ホーム > 北朝鮮の内部文書集 第1巻
目次
凡例
解説
第Ⅰ編 共産党・諸組織
1 綱領 朝鮮共産党鎭南浦市委員会
2 北朝鮮臨時人民委員会の当面任務 朝鮮共産党平安南道委員会
3 農民組合要綱 麟蹄郡農民委員長
4 農民委員会(農組)組織状況報告に関する件 朝鮮共産党麟蹄郡委員会
5 農民委員会組織状況報告に関する件 麟蹄郡農民委員長
6 農民委員会組織状況報告に関する件 朝鮮共産党麟蹄郡委員会責任者
7 安州郡農民委員会 加入願
8 農民自衛隊組織に関する件 瑞和面農民委員長・人民委員長
9 農民委員会(農組)組織状況に対して 北朝鮮共産党麟蹄郡党部責任者
10 報告依頼に対して 北朝鮮共産党江原道党部責任秘書 金燦
11 農民階級別耕地面積及び労力者調査に対する件 江麟共党郡党部責任者
12 農民委員会組織状況報告に関する件 麟蹄郡党部責任者 キム・ハクソン
13 重要書類綴 履歴書 民戦安州郡委員会
14 農民同[盟]組織の意義 北朝鮮農民同盟瑞和面委員会
15 農業現物税に関する宣伝要綱 北朝鮮農民同盟瑞和面委員会第五次拡大執行委員会
16 人民委員会選挙に関する決定書 北朝鮮農民同盟麟蹄郡瑞和面委員会第五次拡大執行委員会
17 農民同盟組織状況一覧表提出の件 北朝鮮農民同盟麟蹄郡委員長
18 十一月分宣伝指示送付に関する件 瑞和面農民同盟委員長
19 決定書 朝鮮民主党第六次拡大中央委員会
20 農民部事業綴 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部農民部
21 各種報告書督促の件 北朝鮮農盟瑞和面委員長
22 農家階級具[構]成別分晳[析]調査の件 北朝鮮農民同盟瑞和面委員長
23 二月分宣伝指示 北朝鮮農盟瑞和面委員長
24 要[緊]急指示 北朝鮮農盟瑞和面委員長
25 絶糧者調査報告の件 深積里農盟委員長
26 農民成分分析調査に関する件 麟蹄郡党部
27 学校委員会成分統計表 朝鮮民主青年同盟平北道委員会学生部
28 一九四七年度人民経済計画予定数字で第三四半期課業に対する北朝鮮人民委員会決定書の実行における北朝鮮民戦傘下の各政党,社会団体の幇助に関する決定書 北朝鮮民主主義民族統一戦線第十八次中央委員会
29 各里農盟事業報告に対する決定書(第一)
30 [書類リスト]
31 市内企業所幹部審査に関する報告書 幹部部 李元哲
32 宣川面各洞人民委員会事業総結要綱
33 盟員統計 深積里農盟
34 貧農民調査報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部
35 会議録 北民戦安州郡第二十二次委員会
36 一九四八年度食糧不足量状況報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 ソン・カプス
37 会議録 第三次深積里委員会
38 決定書 北朝鮮農民同盟江原道麟蹄郡瑞和面深積里農盟委員長 シム・ヨンテク
39 文書発送[帳簿]
第Ⅱ編 保安
1 事業報告書 平安北道人民委員会司法部
2 松林郡人民裁判所及び人民検察所管内状況報告
3 地方事情聴取事項報告の件 安岳人民裁判所・人民検察所
4 地方事情 南川人民裁判所・人民検察所
5 管内状況報告の件 遂安人民検察所
6 司法機関責任者会議開催に関する件 金川人民裁判所長・人民検察所長
7 司法機関責任者会議報告書 載寧人民裁判所
8 司法機関責任者会議開催に関する件 谷山人民裁判所
9 信川郡内情勢報告 信川人民裁判所・人民検察所
10 監察工作当面課業案 咸鏡北道人民保安部監察課
11 道内人口及び各機関対情報員配置比率表 咸鏡北道人民保安部
12 北朝鮮第二次司法責任者会議江原道事業報告書(検察所関係) 江原道検察所
13 第二回各道保安部長会議録
14 第一回各道保安部監察課長会議録 北朝鮮臨時人民委員会保安局監察部
15 農村負担制納税種目調査に関する報告 平安北道人民委員会内務部長 金栄龍
第Ⅲ編 土地改革
1 [土地改革に関する要請] 北朝鮮農民聯盟
2 北朝鮮人民委員会土地改革に対する解釈(草稿) 朝鮮共産党北朝鮮分局宣伝部
3 土地所有権証明書 北朝鮮臨時人民委員会
4 土地改革標語に関する件 朝鮮民主青年同盟平安南道委員会
5 宣伝方法 朝鮮民主青年同盟平南道委員会宣伝部
6 土地改革令に対する階級的運動者への優先的分配に関する件 朝鮮共産党江原道委員会麟蹄郡委員会責任者 李鍾時
7 宣伝事業に関する材料付送[送付]の件 瑞和面農民委員会
8 土地及び家屋没収に対する決定に関する件 朝鮮共産党北部朝鮮分局江原道麟蹄郡委員会北面ヤチェイカ責任者
9 要移動地主の件 北朝鮮共産党江原道党部責任秘書 キム・チャン 農民部長 アン・ビョンギュ
10 要移動地主の件 麟蹄郡農民委員会 麟蹄郡党部責任者 キム・ハクソン
11 要移動地主の件 瑞和面党部責任者
12 要移動地主の件 朝共南面党部責任秘書
13 要移動地主の件 北朝鮮共産党麟蹄郡北面党部責任者 キム・フンス
14 移動地主の件 麟蹄郡党部責任者
15 五町歩以上地主移転に関する件 平安北道検察所長
16 要移住者動態調査と処理方針 江原道[人民委員会?]
17 土地改革検閲工作に関する決定書(第五) 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党第十九次常務委員会
18 土地改革検閲実施に関する意見と現在の実情結果状況報告 労働党南面党部委員長 金ギュハン
19 土地改革関係書類
20 分与土地納付報告の件 深積里農盟委員長
21 土地改革に依る没収建物利用管理規則 平安南道人民委員会委員長 洪箕畴 書記長 金昌一
22 決定された要移動地主及び誤った土地分与に関して 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 キム・ビョンホン
23 土地買売[売買]に関する件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 ソン・カプス
24 土地売買に関する調査報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡南面党部委員長 キム・スンゴン
25 個人土地売買に関する調査に関して 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡北面党部委員長 シム・サンボム
26 移動土地調査報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡麟蹄面党部委員長 イ・チョンス
27 移住者土地調査報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡瑞和面党部委員長 キム・インシク
第Ⅳ編 農業・糧政
1 肥料配[割]当の件 瑞和面農民委員長
2 春季播種準備に対する決定書 北朝鮮臨時人民委員会
3 馬鈴薯種子確保に関する件 瑞和面農民委員長
4 土地改革実施記念生産突撃運動に関する件 瑞和面農民委員長
5 春耕準備に対して 朝鮮共産党北部朝鮮分局江原道委員会責任秘書
6 春耕準備に対して 朝鮮共産党北[部朝]鮮分局江原道麟蹄郡党部
7 稲正条植に関する督励依頼の件 楊口人民検察所検事
8 農業現物税実施に関する件 北朝鮮共産党江原道党部責任秘書 キム・チャン 農林部長 アン・ビョンギュ
9 農業現物税実施に関する件 麟蹄郡党部責任者 キム・ハクソン
10 現物税完納後[の]小麦出穀に対して 北朝鮮共産党江原道党責任秘書 キム・チャン
11 現物税完納後[の]小麦出穀に対して 麟蹄郡党部責任者 キム・ハクソン
12 農業現物税違反者処罰規則施行に関する件 瑞和面農民同盟委員会
13 馬鈴薯種子用配給に関する件 瑞和面農民同盟委員長
14 小麦,大麦,ジャガイモ等早期収穫物現物税徴収に関する北朝鮮臨時人民委員会第二次拡大委員会の決定書 同委員会
15 現物税完納後[の]小麦出穀の件 北朝鮮労働党瑞和面委員長 キム・ドンウォン
16 農業現物税納付状況と秋期播種と秋耕に関する決定書 瑞和面農民同盟委員会
17 麦類播種に関する調査報告の件 瑞和面農民同盟委員長
18 農閑期を利用した農民青年に対する指導工作要綱 北朝鮮民主青年同盟中央委員会
19 現物税完納熱誠隊運動に対する決定書 北朝鮮臨時人民委員会
20 秋穀現物税納付結包事業に関する件 北朝鮮農民同盟瑞和面委員長
21 秋季農業現物税徴収に関する決定書 麟蹄郡人民委員会
22 農業現物税徴収事業に対する総決算報告書 麟蹄郡[人民委員会]
23 秋期農業現物税納付状況に関する報告 北朝鮮労働党麟蹄郡党部委員長 金興順(一九四六年一一月一四日)
24 秋期農業現物税納付状況に関する報告 北朝鮮労働党麟蹄郡党部委員長 金興順(一九四六年一一月一五日)
25 徴収計画書 麟蹄郡[人民委員会?]
26 [農業現物税徴収事業に関する指示]
27 秋期収穫物徴収に関する北朝鮮臨時人民委員会第三次拡大委員会決定書 同委員会
28 農業現物税徴収数量入庫状況報告 労働党南面委員長 金ギュファン 農林部長 沈ギュフム
29 農業現物税徴収事業に対する経過報告の件 労働党南面委員長 金ギュファン 農林部長 沈ギュフム
30 農業現物税納入に関する決定違反に対する決定書送付の件 北朝鮮農民同盟瑞和面委員長
31 農業現物税納入に対して怠慢な分子または不正行為報告に対して 北朝鮮農民同盟瑞和面委員長
32 秋期農業現物税検閲事業に関する決定書 麟蹄郡人民委員会第三次常務委員会
33 糧穀交易収買事業報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 キム・スンギル
34 糧穀収買事業に関する件 北朝鮮臨時人民委員会
35 農業現物税保管倉庫警備強化の件 麟蹄郡人民委員長・党委員長・人民保安署長
36 一九四六年度藁工品生産数量ほか盟員一人当り穀用叺一枚ずつ献納に関する件 [瑞和]面農民同盟委員長
37 麦類種子交換米及び物資動員未整理の件 瑞和面農民同盟委員長
38 一九四七年度農業生産責任数量に関して 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 キム・ビョンホン
39 生産班に対して 麟蹄郡党部委員長 キム・ビョンホン
40 水稲移秧計画 安州郡[人民委員会?]
41 農産物播種面積実態調査要綱 安州郡人民委員会
42 春期播種突撃運動及播種面積調査報告に対する運動展開要領 江原道人民委員会 農林部
43 農業現物税賦課調査に関する指示 江原道人民委員会委員長 崔□
44 自給肥料生産示達書
45 早期作物現物税徴収事業進行に関する報告に対する決定書 北朝鮮人民委員会
46 各種農作物播種面積調査報告に関する件 瑞和面農盟委員長
47 指示事項 安州郡人民委員会農林部
48 一九四七年度農業現物税徴収量に関する指示 江原道人民委員会委員長代理 金炳煥
49 乾草及び堆肥増産運動に関する件 麟蹄郡人民委員会農林部長
50 号召[呼訴]文 北朝鮮農民同盟麟蹄郡委員会熱誠者大会
51 藁工品生産増強に関する報告に対する決定書 北朝鮮人民委員会
52 叺交換用食塩配定に関する件 深積里農盟委員長
53 穀用叺及び肥料叺誠出に関する件 深積里農盟委員長
54 農業現物税増収対比表 麟蹄郡人民委員会糧政課長 キム・ソク
55 一九四八年度藁工品徴収状況報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 ソン・カプス
56 一九四八年度藁工品収買状況報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 ソン・カプス
57 播種準備突撃事業に対して 北朝鮮労働党江原道党部委員長 ハン・イルム
58 農機具配定に対して 北朝鮮消費組合麟蹄郡委員会委員長 イ・ジョンソク
59 農業増産のための農民の営農事業計画書送付の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 ソン・カプス
60 棉花と蚕産発展対策に関する決定書 北朝鮮人民委員会
61 肉類供給に伴う現物税控除手続きに関する件 平特市人民委員会糧政部長 朴枝栄
62 灌漑施設使用料現物収納に関する決定書 朝鮮民主主義人民共和国内閣首相 金日成 農林相 朴文圭
63 一九四九年農作物播種事業実行対策に関する決定書 朝鮮民主主義人民共和国内閣首相 金日成 農林相 朴文圭
あとがき
解説
第Ⅰ編 共産党・諸組織
1 綱領 朝鮮共産党鎭南浦市委員会
2 北朝鮮臨時人民委員会の当面任務 朝鮮共産党平安南道委員会
3 農民組合要綱 麟蹄郡農民委員長
4 農民委員会(農組)組織状況報告に関する件 朝鮮共産党麟蹄郡委員会
5 農民委員会組織状況報告に関する件 麟蹄郡農民委員長
6 農民委員会組織状況報告に関する件 朝鮮共産党麟蹄郡委員会責任者
7 安州郡農民委員会 加入願
8 農民自衛隊組織に関する件 瑞和面農民委員長・人民委員長
9 農民委員会(農組)組織状況に対して 北朝鮮共産党麟蹄郡党部責任者
10 報告依頼に対して 北朝鮮共産党江原道党部責任秘書 金燦
11 農民階級別耕地面積及び労力者調査に対する件 江麟共党郡党部責任者
12 農民委員会組織状況報告に関する件 麟蹄郡党部責任者 キム・ハクソン
13 重要書類綴 履歴書 民戦安州郡委員会
14 農民同[盟]組織の意義 北朝鮮農民同盟瑞和面委員会
15 農業現物税に関する宣伝要綱 北朝鮮農民同盟瑞和面委員会第五次拡大執行委員会
16 人民委員会選挙に関する決定書 北朝鮮農民同盟麟蹄郡瑞和面委員会第五次拡大執行委員会
17 農民同盟組織状況一覧表提出の件 北朝鮮農民同盟麟蹄郡委員長
18 十一月分宣伝指示送付に関する件 瑞和面農民同盟委員長
19 決定書 朝鮮民主党第六次拡大中央委員会
20 農民部事業綴 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部農民部
21 各種報告書督促の件 北朝鮮農盟瑞和面委員長
22 農家階級具[構]成別分晳[析]調査の件 北朝鮮農民同盟瑞和面委員長
23 二月分宣伝指示 北朝鮮農盟瑞和面委員長
24 要[緊]急指示 北朝鮮農盟瑞和面委員長
25 絶糧者調査報告の件 深積里農盟委員長
26 農民成分分析調査に関する件 麟蹄郡党部
27 学校委員会成分統計表 朝鮮民主青年同盟平北道委員会学生部
28 一九四七年度人民経済計画予定数字で第三四半期課業に対する北朝鮮人民委員会決定書の実行における北朝鮮民戦傘下の各政党,社会団体の幇助に関する決定書 北朝鮮民主主義民族統一戦線第十八次中央委員会
29 各里農盟事業報告に対する決定書(第一)
30 [書類リスト]
31 市内企業所幹部審査に関する報告書 幹部部 李元哲
32 宣川面各洞人民委員会事業総結要綱
33 盟員統計 深積里農盟
34 貧農民調査報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部
35 会議録 北民戦安州郡第二十二次委員会
36 一九四八年度食糧不足量状況報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 ソン・カプス
37 会議録 第三次深積里委員会
38 決定書 北朝鮮農民同盟江原道麟蹄郡瑞和面深積里農盟委員長 シム・ヨンテク
39 文書発送[帳簿]
第Ⅱ編 保安
1 事業報告書 平安北道人民委員会司法部
2 松林郡人民裁判所及び人民検察所管内状況報告
3 地方事情聴取事項報告の件 安岳人民裁判所・人民検察所
4 地方事情 南川人民裁判所・人民検察所
5 管内状況報告の件 遂安人民検察所
6 司法機関責任者会議開催に関する件 金川人民裁判所長・人民検察所長
7 司法機関責任者会議報告書 載寧人民裁判所
8 司法機関責任者会議開催に関する件 谷山人民裁判所
9 信川郡内情勢報告 信川人民裁判所・人民検察所
10 監察工作当面課業案 咸鏡北道人民保安部監察課
11 道内人口及び各機関対情報員配置比率表 咸鏡北道人民保安部
12 北朝鮮第二次司法責任者会議江原道事業報告書(検察所関係) 江原道検察所
13 第二回各道保安部長会議録
14 第一回各道保安部監察課長会議録 北朝鮮臨時人民委員会保安局監察部
15 農村負担制納税種目調査に関する報告 平安北道人民委員会内務部長 金栄龍
第Ⅲ編 土地改革
1 [土地改革に関する要請] 北朝鮮農民聯盟
2 北朝鮮人民委員会土地改革に対する解釈(草稿) 朝鮮共産党北朝鮮分局宣伝部
3 土地所有権証明書 北朝鮮臨時人民委員会
4 土地改革標語に関する件 朝鮮民主青年同盟平安南道委員会
5 宣伝方法 朝鮮民主青年同盟平南道委員会宣伝部
6 土地改革令に対する階級的運動者への優先的分配に関する件 朝鮮共産党江原道委員会麟蹄郡委員会責任者 李鍾時
7 宣伝事業に関する材料付送[送付]の件 瑞和面農民委員会
8 土地及び家屋没収に対する決定に関する件 朝鮮共産党北部朝鮮分局江原道麟蹄郡委員会北面ヤチェイカ責任者
9 要移動地主の件 北朝鮮共産党江原道党部責任秘書 キム・チャン 農民部長 アン・ビョンギュ
10 要移動地主の件 麟蹄郡農民委員会 麟蹄郡党部責任者 キム・ハクソン
11 要移動地主の件 瑞和面党部責任者
12 要移動地主の件 朝共南面党部責任秘書
13 要移動地主の件 北朝鮮共産党麟蹄郡北面党部責任者 キム・フンス
14 移動地主の件 麟蹄郡党部責任者
15 五町歩以上地主移転に関する件 平安北道検察所長
16 要移住者動態調査と処理方針 江原道[人民委員会?]
17 土地改革検閲工作に関する決定書(第五) 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党第十九次常務委員会
18 土地改革検閲実施に関する意見と現在の実情結果状況報告 労働党南面党部委員長 金ギュハン
19 土地改革関係書類
20 分与土地納付報告の件 深積里農盟委員長
21 土地改革に依る没収建物利用管理規則 平安南道人民委員会委員長 洪箕畴 書記長 金昌一
22 決定された要移動地主及び誤った土地分与に関して 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 キム・ビョンホン
23 土地買売[売買]に関する件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 ソン・カプス
24 土地売買に関する調査報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡南面党部委員長 キム・スンゴン
25 個人土地売買に関する調査に関して 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡北面党部委員長 シム・サンボム
26 移動土地調査報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡麟蹄面党部委員長 イ・チョンス
27 移住者土地調査報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡瑞和面党部委員長 キム・インシク
第Ⅳ編 農業・糧政
1 肥料配[割]当の件 瑞和面農民委員長
2 春季播種準備に対する決定書 北朝鮮臨時人民委員会
3 馬鈴薯種子確保に関する件 瑞和面農民委員長
4 土地改革実施記念生産突撃運動に関する件 瑞和面農民委員長
5 春耕準備に対して 朝鮮共産党北部朝鮮分局江原道委員会責任秘書
6 春耕準備に対して 朝鮮共産党北[部朝]鮮分局江原道麟蹄郡党部
7 稲正条植に関する督励依頼の件 楊口人民検察所検事
8 農業現物税実施に関する件 北朝鮮共産党江原道党部責任秘書 キム・チャン 農林部長 アン・ビョンギュ
9 農業現物税実施に関する件 麟蹄郡党部責任者 キム・ハクソン
10 現物税完納後[の]小麦出穀に対して 北朝鮮共産党江原道党責任秘書 キム・チャン
11 現物税完納後[の]小麦出穀に対して 麟蹄郡党部責任者 キム・ハクソン
12 農業現物税違反者処罰規則施行に関する件 瑞和面農民同盟委員会
13 馬鈴薯種子用配給に関する件 瑞和面農民同盟委員長
14 小麦,大麦,ジャガイモ等早期収穫物現物税徴収に関する北朝鮮臨時人民委員会第二次拡大委員会の決定書 同委員会
15 現物税完納後[の]小麦出穀の件 北朝鮮労働党瑞和面委員長 キム・ドンウォン
16 農業現物税納付状況と秋期播種と秋耕に関する決定書 瑞和面農民同盟委員会
17 麦類播種に関する調査報告の件 瑞和面農民同盟委員長
18 農閑期を利用した農民青年に対する指導工作要綱 北朝鮮民主青年同盟中央委員会
19 現物税完納熱誠隊運動に対する決定書 北朝鮮臨時人民委員会
20 秋穀現物税納付結包事業に関する件 北朝鮮農民同盟瑞和面委員長
21 秋季農業現物税徴収に関する決定書 麟蹄郡人民委員会
22 農業現物税徴収事業に対する総決算報告書 麟蹄郡[人民委員会]
23 秋期農業現物税納付状況に関する報告 北朝鮮労働党麟蹄郡党部委員長 金興順(一九四六年一一月一四日)
24 秋期農業現物税納付状況に関する報告 北朝鮮労働党麟蹄郡党部委員長 金興順(一九四六年一一月一五日)
25 徴収計画書 麟蹄郡[人民委員会?]
26 [農業現物税徴収事業に関する指示]
27 秋期収穫物徴収に関する北朝鮮臨時人民委員会第三次拡大委員会決定書 同委員会
28 農業現物税徴収数量入庫状況報告 労働党南面委員長 金ギュファン 農林部長 沈ギュフム
29 農業現物税徴収事業に対する経過報告の件 労働党南面委員長 金ギュファン 農林部長 沈ギュフム
30 農業現物税納入に関する決定違反に対する決定書送付の件 北朝鮮農民同盟瑞和面委員長
31 農業現物税納入に対して怠慢な分子または不正行為報告に対して 北朝鮮農民同盟瑞和面委員長
32 秋期農業現物税検閲事業に関する決定書 麟蹄郡人民委員会第三次常務委員会
33 糧穀交易収買事業報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 キム・スンギル
34 糧穀収買事業に関する件 北朝鮮臨時人民委員会
35 農業現物税保管倉庫警備強化の件 麟蹄郡人民委員長・党委員長・人民保安署長
36 一九四六年度藁工品生産数量ほか盟員一人当り穀用叺一枚ずつ献納に関する件 [瑞和]面農民同盟委員長
37 麦類種子交換米及び物資動員未整理の件 瑞和面農民同盟委員長
38 一九四七年度農業生産責任数量に関して 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 キム・ビョンホン
39 生産班に対して 麟蹄郡党部委員長 キム・ビョンホン
40 水稲移秧計画 安州郡[人民委員会?]
41 農産物播種面積実態調査要綱 安州郡人民委員会
42 春期播種突撃運動及播種面積調査報告に対する運動展開要領 江原道人民委員会 農林部
43 農業現物税賦課調査に関する指示 江原道人民委員会委員長 崔□
44 自給肥料生産示達書
45 早期作物現物税徴収事業進行に関する報告に対する決定書 北朝鮮人民委員会
46 各種農作物播種面積調査報告に関する件 瑞和面農盟委員長
47 指示事項 安州郡人民委員会農林部
48 一九四七年度農業現物税徴収量に関する指示 江原道人民委員会委員長代理 金炳煥
49 乾草及び堆肥増産運動に関する件 麟蹄郡人民委員会農林部長
50 号召[呼訴]文 北朝鮮農民同盟麟蹄郡委員会熱誠者大会
51 藁工品生産増強に関する報告に対する決定書 北朝鮮人民委員会
52 叺交換用食塩配定に関する件 深積里農盟委員長
53 穀用叺及び肥料叺誠出に関する件 深積里農盟委員長
54 農業現物税増収対比表 麟蹄郡人民委員会糧政課長 キム・ソク
55 一九四八年度藁工品徴収状況報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 ソン・カプス
56 一九四八年度藁工品収買状況報告の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 ソン・カプス
57 播種準備突撃事業に対して 北朝鮮労働党江原道党部委員長 ハン・イルム
58 農機具配定に対して 北朝鮮消費組合麟蹄郡委員会委員長 イ・ジョンソク
59 農業増産のための農民の営農事業計画書送付の件 北朝鮮労働党江原道麟蹄郡党部委員長 ソン・カプス
60 棉花と蚕産発展対策に関する決定書 北朝鮮人民委員会
61 肉類供給に伴う現物税控除手続きに関する件 平特市人民委員会糧政部長 朴枝栄
62 灌漑施設使用料現物収納に関する決定書 朝鮮民主主義人民共和国内閣首相 金日成 農林相 朴文圭
63 一九四九年農作物播種事業実行対策に関する決定書 朝鮮民主主義人民共和国内閣首相 金日成 農林相 朴文圭
あとがき
内容説明
1945年8月15日以降,朝鮮は南北に分断された。50年の朝鮮戦争で米軍は北朝鮮に攻め入り,大量の内部文書を捕獲,文書は現在,米国国立公文書館に保存されている。
編者は公文書館で調査を行い,同資料集の中から,当時の北朝鮮の実情を伝える代表的文書を選び,邦訳編集した。全体を四編に分け,Ⅰ 共産党・諸組織,Ⅱ 保安,Ⅲ 土地改革,Ⅳ 農業・糧政,として紹介・解説した。
ソ連共産党支配下でのソ連軍政期の実態と共産党主体の北朝鮮臨時人民委員会の発足に伴う国内組織の活動など,独立から朝鮮戦争に至る北朝鮮の複雑な政治経済事情がこれら文書により明らかになる貴重な資料群である。
Ⅰ部では委員会選挙など共産党の宣伝事業を展開し,金日成,スターリン,ソ連占領軍への支持と謝意が命じられた。さらに階級区分の変更や農村指導層の変革,飢饉とソ連軍の食料調達など食糧難の実態,ソ連占領軍の統治システムや反共政党の処遇などが扱われる。
Ⅱ部ではソ連占領下における略奪や暴行,朝鮮人共産主義者の横暴などに反対し逮捕された人々の一部がシベリアに送られ,また金日成の不安定な立場が伝えられる。さらに保安組織や諜報活動の実態も明らかにされる。
Ⅲ部では自作農の創設という通常の土地改革とは違い,農業集団化を目指し,有力地主の土地と資産を取り上げ僻地に追放,抵抗すれば拘束・殺害した事例を扱う。
Ⅳ部では生産計画や農業現物税など増産と徴収を試みたが,対策と実態の乖離により実現するのは難しかった。
編者は公文書館で調査を行い,同資料集の中から,当時の北朝鮮の実情を伝える代表的文書を選び,邦訳編集した。全体を四編に分け,Ⅰ 共産党・諸組織,Ⅱ 保安,Ⅲ 土地改革,Ⅳ 農業・糧政,として紹介・解説した。
ソ連共産党支配下でのソ連軍政期の実態と共産党主体の北朝鮮臨時人民委員会の発足に伴う国内組織の活動など,独立から朝鮮戦争に至る北朝鮮の複雑な政治経済事情がこれら文書により明らかになる貴重な資料群である。
Ⅰ部では委員会選挙など共産党の宣伝事業を展開し,金日成,スターリン,ソ連占領軍への支持と謝意が命じられた。さらに階級区分の変更や農村指導層の変革,飢饉とソ連軍の食料調達など食糧難の実態,ソ連占領軍の統治システムや反共政党の処遇などが扱われる。
Ⅱ部ではソ連占領下における略奪や暴行,朝鮮人共産主義者の横暴などに反対し逮捕された人々の一部がシベリアに送られ,また金日成の不安定な立場が伝えられる。さらに保安組織や諜報活動の実態も明らかにされる。
Ⅲ部では自作農の創設という通常の土地改革とは違い,農業集団化を目指し,有力地主の土地と資産を取り上げ僻地に追放,抵抗すれば拘束・殺害した事例を扱う。
Ⅳ部では生産計画や農業現物税など増産と徴収を試みたが,対策と実態の乖離により実現するのは難しかった。
関連書籍
関連記事
- 「出版案内 ver.64」ができました。 - 2025.01.09